
about "REEFKNOT"
kayak tour in Miyakojima
nature, history, culture and ADVENTURE
「手付かずの大自然」「大人気リゾート」
小さな離島であるここ宮古島では、そんな二つの側面が見られます。時代とともに変わっていくものもありますが、一方で、残すべき自然・紡ぐべき文化や暮らしがあるのだと思います。
人間は、自然なくしては生きられません。水が豊富に湧く場所に人が集まり、人が定住すれば、そこに文化が生まれます。
豊かな自然があり、文化が生まれる。
そうした歴史の中でその土地「らしさ」が出来上がり、人を惹き付ける「魅力」になるのだと思います。
REEFKNOTは、20年間宮古島を見続けてきた宮古島という素晴らしいフィールドの力を借りて、一生の財産になるような体験や気づきを与えられるようなツアーを提供します。
全ツアー少人数制なので、自由さがあり、定番の観光旅行とは全く異なる「オリジナルの大冒険」をお客様にご提供します。当ツアーでしか訪れることができないフィールドを「遊びのプロ」がご案内します。
忙しなく過ごす日常の中で見逃してしまいがちな自然の美しさや恩恵を五感で感じてみてください。
島の文化や歴史、手付かずの自然に配慮しながらアクティブに遊びましょう!

Professional Tour Guide

原 辰也(たっちゃん)
兵庫県出身、宮古島生活は20年(ガイド歴は25年)。
ライフワークは「自然遊び」(カヤック・サーフィン・ダイビング・シュノーケリング・クルージング・山登り・クライミングなど、海川山問わず!)。
一番最初の大自然との関わりは、幼稚園の時に父に連れられて行った北アルプス「白馬岳」での山登り。見たこともないくらい大きな荷物を背負って、子供である自分を連れて、深い自然に向かって行く父の背中に憧れて育った幼少期。
宮古島で、天職とも言えるガイドの仕事を始めてからは、自身が幼少期に父の背中に感じていた【憧れ・信頼・安心感】をお客様に感じて頂けるように努めています。
自然と向き合い、地域と関わり続けた20年間。
あらゆる自然遊びをする中で(時には死ぬ寸前を経験をしながら…)特別な景色を見て来た自分の想いと自然の尊さ。
地域と関わりながら(週3回の港のトイレ掃除、駅伝大会や運動会に駆り出されるのは毎年のこと…)感じる宮古島への想い。
REEFKNOTの全てのツアーを通してお客様にしっかりお伝えします。


